ダウンロード
SR-APPEAR デモサイト操作説明.pdf
PDFファイル 616.2 KB

「SR-APPEAR」デモサイト使い方


【SR-APPEAR トップぺージ】

 

[操作]

ログインID、パスワード入力しログイン押下します。

ログインID: nstgdemo

パスワード: demo1234

 

ログイン画面

【監視メイン画面】

 

[操作]

ログインするとSR-APPEARの監視メイン画面に遷移します。

※デモサイトで監視している機器は、

 ユニット “SpreadRouter-Aアナログ” にアナログセンサー「水位センサー」と「土壌水分センサー」が接続されています。

 

[表示情報内容]

【共通項目】 センサーが接続されたユニット(SpreadRouter-A/MW/LAMP)情報

Gateway情報(名称・ID)、ユニット情報(名称・ID)、受信日時、LoRa電波状態等

 

【MW】 SpreadRouter-MWの取得情報

センサーデータセットAD-1~2(0-5Vまたは4-20mAの平均値) 、DI-1~DI-4(ON/OFF状態)、CT1~CT4(最大100Aまで平均値)

 

【A-AD SpreadRouter-Aアナログの取得情報

センサーデータセットAD-1~4(0-5V, 0-10V, 4-20mAの瞬時値、平均値、最大値、最小値)

 

【A-DG】 SpreadRouter-Aデジタルの取得情報

センサーデータセットDI-1~4(ON/OFFまたはパルスカウント値、ONN-OFFの連続状態経過時間)

 

【ランプ】 SpreadRouter-LAMPの取得情報

センサーデータの照度センサー1~4(点灯・消灯・点滅状態と連続状態経過時間)

 

監視メイン画面

【設定画面】

 

※設定画面内の各種設定値を変更しないでください。デモサイトのデータが取得できなくなります

 

設定画面1
設定画面2
設定画面3

【グラフ表示画面】

 

グラフ表示したいユニット選択と表示期間を指定し、「グラフ表示」を押下

 

グラフ表示画面

【CSV出力画面】

CSV出力したいユニット選択(複数選択、全選択可)と出力期間を指定し「出力」を押下

CSV出力画面